【シャチ番組予告】シャチが毎日歯を磨く理由は?アザラシとアシカの違い ペットの王国ワンだランド 2016年7月24日(日)午前9:30 ~10:00 ABC・テレビ朝日

スポンサーリンク

シャチ 番組

※この番組予告動画は番組HPこちらでご覧いただけます。

<番組名>ペットの王国 ワンだランド 
<内容タイトル>シャチが毎日歯を磨く理由は?アザラシとアシカの違い
<日時>2016年7月24日(日)午前9:30 ~10:00 ABC・テレビ朝日系

<番組概要>
 イルカやシャチ、アシカなど海で生きる哺乳類…海獣の面白い生態を水族館の海獣医師に教わる!アザラシの赤ちゃんの体は、白からグレーに色が変わる…不思議なその理由は?

 海で生きる哺乳類 海獣特集
 横尾渉が海獣飼育で有名な「鴨川シーワールド」へ!代表的な海獣であるイルカ、シャチ、アシカ、アザラシの意外な生態や健康管理法を学びます。
 関根勤が番組犬アースと様々な街を散歩する「ワンちゃんに会いたい」は、古都・鎌倉散歩の後編をお届け。 

※参考
・ペットの王国ワンだランド番組HP
・ペットの王国ワンだランドツイッター
・テレビ朝日HP番組内容ページ

※関連記事:シャチの歯磨きについて「KAMO_THEATER(カモシアター)」Vol.8より 毎週水曜更新 鴨川シーワールド

※追記:詳細内容

 7月24日(日) あさ9:30からの『ペットの王国 ワンだランド』は、海で生きる哺乳類「海獣特集」と、関根勤の「ワンちゃんに会いたい」を放送する。

今回横尾がやってきたのは、千葉県鴨川市にある「鴨川シーワールド」。14種類78頭もの海獣が暮らす。海獣飼育で日本トップクラスの水族館だ。今回は、イルカ、シャチ、アシカ、アザラシという代表的な4種類の海獣を調査し、その意外な生態を学んでいく。

 横尾がまず調査するのは、海獣のシンボルとも言えるイルカ。イルカは、犬や猿よりも賢いと言われ、握手も5日で覚えるという。そんなイルカの健康を支えているのが、キャリア39年、日本の海獣医師のパイオニアの勝俣悦子さん。2003年には日本で初めてイルカの人工授精を成功させ世界でも注目されている。

 勝俣さんがイルカの体調を診る時に最初にチェックするのは「目」。イルカの目にはすごく表情があり、具合が悪くなると小さくなるという。イルカは人間と同じ哺乳類なので健康チェックの方法も同じ。横尾は、勝俣さんたちが体温計をイルカの肛門の中に入れて体温を測ったり、尾びれに針を刺して採血をする様子を見学する。

 続いて調査するのは海の王者、シャチ。海のギャングとも呼ばれ凶暴なイメージがあるシャチだが、飼育してみると従順で人懐っこい性格であることがわかってきたという。そんなシャチのショーのクライマックスが、空中高く飛ぶ豪快なジャンプ。これはシャチが普段から行う習性を生かしたものだという。どういう時に行う習性なのだろうか。

 最後に調査するのは、見た目が似ているアシカとアザラシ。アシカとアザラシはイルカやシャチと違って陸上で生活することができる。横尾は、そんなよく似たアシカとアザラシと簡単に見分ける方法があることを教わる。その見分け方とは…。

 スタジオでは、海獣の意外な生態について一同でトーク。さらに横尾は、同じ哺乳類である海獣と人間には3つの共通点があることを紹介する。1つ目が「肺で呼吸すること」、2つ目は「母乳で育つこと」こと。では3つ目の共通点は何だろうか。

 関根勤が番組の看板犬アースと色んな街を散歩し、沢山の犬と出会う「ワンちゃんに会いたい」。今回は、古都・鎌倉を散歩しながら、由比ヶ浜の海をめざす後編を放送する。

 関根とアースが歩く鎌倉は、犬を飼っている人が多い街。由比ヶ浜の海をめざし歩いていくと、ゴールデンレトリバーとラプラドールリトリバーを連れた飼い主さんと遭遇する。関根とアースは2匹の犬と触れ合いながら、飼い主さんにワンちゃんを飼い始めた理由などを訊く。
最後に目的地である由比ヶ浜に到着する。そこで、バセンジーという珍しい犬種のワンちゃんと出会う。

 MCは関根勤・篠田麻里子・横尾渉(Kis-My-Ft2)。

 この『ペットの王国 ワンだランド』は、2016年7月24日(日) あさ9:30〜10:00、テレビ朝日系で放送される。
※music.jpニュースより

スポンサーリンク
関連