※米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの記事Great White Shark Dies at Aquarium in Japanより
※この動画は、英語版Wall Street Journalの記事ページ内、こちらにてご覧いただけます。
2016年1月8日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、沖縄県の沖縄美ら海水族館で5日から展示されていたホホジロザメが8日、死亡したと報じた。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。
ホホジロザメは今月4日、沖縄県読谷村沖で定置網にかかり、5日に沖縄美ら海水族館に運ばれた。同水族館の水槽で飼育、展示されていたが、8日早朝に泳げなくなり、死亡した。同水族館の飼育員によると、ホホジロザメは水族館に到着して以来、エサを何も食べなかったと語っている。また、水槽の中でガラスにぶつからずに泳ぐよう訓練を受けていたという。同水族館では死因を調べている。
この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。
「とても悲しい。ホホジロザメよ、安らかに眠ってください」
「野生の生物を捕獲して展示するのをやめてほしい。海の生物は、海を自由に家族とともに泳ぐはずなんだ」
「沖縄美ら海水族館に対するボイコットをしよう」
「恐ろしい。水族館の責任者は動物虐待により辞任すべきだ」
「死因ははっきりしている。捕獲したせいだ」
「死因は人間だ」
「これはニュースなのか?ほとんどの場合は、そうなるよ。生き延びることの方が珍しい」
「日本にがっかりした。ホホジロザメが死んでしまうと分かっていたはずだ」(翻訳・編集/蘆田)
※livedoorニュースより
※参考:Wall Street Journal:記事Great White Shark Dies at Aquarium in Japanのコメント欄(英語)
その他のコメントは下記をご覧下さい。
※参考:Wall Street Journal:記事Great White Shark Dies at Aquarium in Japanのコメント欄(英語)
■日本の反応
「きのうは元気だったのに残念‼」
「こうなってしまうと思いました。」
「休みなので、観に行こうかと…思ってたので、残念です。」
「やっぱりホホジロザメの飼育は難しいんですね。」
「見に行く予定だったのに~!残念です。」
「展示は、嬉しいのです。水族館大好きです。」
「あるがままの姿で、生きるべき所で生かせてあげたいと、水槽越しに思うのです。」
「残念です。」
「残念です( ; ; )」
「ご冥福をお祈りします。可愛いそうです。」
「週末に行こうと思っていたのに残念…。」
「沖縄行きを検討した矢先、残念なお知らせです(´Д` )」
「やはり飼育難度は相当高いのでしょうね。残念ですが、次に繋げて、必ずや成功させていただきたいです。」
「残念ですね。お疲れ様でしたm(__)m」
「残念です。これからも、頑張って下さい。」
「おつかれさまでした。これからも…がんばってください。」
「観に行こうと思っていたのに残念(TOT)」
「ええーーーーーッ!!観に行きたかったのに!(T_T)」
「見に行きたいと、思っていましたので残念です。網にかかってしまった時点で、難しかったのかもしれません。自然のまま生きているのが一番いいのはわかっているので、いつか海で会いたいです。」
「元気に泳いでいて、取材にも来ていましたよねホホジロザメや他の魚、なかなか本物は見れないので水族館ていいですよね。でも反面可哀想でもあります・・人間の勝手な矛盾ですが、これからも頑張ってください!!」
「残念。でも、見れて良かった!ありがとー!」
「サメの中で1番大好きなホホジロザメ。今朝急遽沖縄へ出発。一目だけでも逢わせてあげたかった!間に合わなかったけど(*_*)でも小学2年のサメ大好き人間いわく、見たいけど海に早く帰してあげたほうが良いと言ってました。それでも、今回の命をもとに、またいつか会えると信じています!」
「悲しいでも又、沖縄行ったら是非、寄りたいと思ってます。」
「とっても可哀想ですが、原因が早くわかるといいですね。今後のためにも、鮫の生態を知るためにも。」
「悲しいですね。スタッフの皆さんお疲れさまでした。」
その他のコメントは下記をご覧下さい。
未浜杏梨、後藤祐乗